« 2004年05月 | メイン | 2005年02月 »

2005年01月29日

パワーサプライ・DVR

今のPCを買ってからもう2年、そろそろ新しいPCが欲しくなってきた。次はAMD64で行こうと思っているのだけど、PCI Expressバス絡みのパーツがまだ枯れていない感じがして、買うに買えない。その代わりと言ってはなんだが、パワーサプライを静かなタイプに買い換えてみた。

今まで使っていたEnermaxのEG465P-VEも静かだという評判を聞いて買ったモノだったのだけど、静かなのは起動直後だけで、1時間もするとファンのスピードが上がって爆音を発していた。今回Seasonic SS-400FBを選んだのも静かだという評判を聞いたからなのだが、Enermaxの件があったので半信半疑。んで、実際使ってみると、それがまーなんと、びっくりするぐらい静か。今のPCを組んでから3つ目のパワーサプライ、ほぼ$300の出費を経て、やっと静かなヤツに巡り合えた。

これでめでたしめでたしとなれば良かったのだけど、今度は今までは全然気にならなかったハードドライブの音が気になるようになった。……それと、部屋の反対側においてあるDVR(HDレコーダー)のディスクの音。

このDVRだけど、出張の度にビデオの設定をするのが面倒なので去年の夏に買ってみた物。最初は「ビデオの操作性が向上しただけなんでしょ」程の認識でしかなかったのだけれど、使ってみたらすごいのなんの。テレビを見るという行為が根本から変わってしまった。TiVoという番組ガイドを使って、自分の興味があるキーワードにひっかかる番組をかたっぱしから自動録画させて、時間がある時に見る。放送時間を気にしなくとも良いので、テレビを見るというよりも、On-Demand配信されてくる番組を見ているようだ。

コマーシャルを飛ばして見れるというのも大きい利点で、コマーシャルが長いアメリカのテレビを見るときにはかなりの時間節約になる。ただ、便利なのは良いのだけど、こういう視聴のしかたが一般的になると、現行のTVのビジネスモデルは壊れちゃうね。サッカーの中継の時みたいに画面の下4分の1に常時コマーシャルが流れているというような構造にでも変わるのかな?

難しい話はおいといて、DVRを大いに気に入ってしまった俺は、3ヶ月の保証が切れるやいなや、HDの増設をしたのでした。DVRはLinuxベースのカーネルで動いているらしく、DVR内のHDからのデータの吸出しや、ファイルシステム情報の変更をできるツールキットを書いて、無料提供してくれている人たちがいる。そのツールを使って、HDをオリジナルの40GB一本から80GB2本に置き換えた。それに伴って、録画時間も35時間から140時間に増えた。これで一月を越える出張でも大丈夫。フットボールの試合も、F1も見逃さなくて済む。

投稿者 bone : 21:57 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月26日

Sears Point、3度目

5月にSears Pointを走りに行ったことは以前書いたけど、9月に行った事はまだ書いてなかった。

懲りもせず9月11日に行ってまいりました。

その日は同時開催されたドリフトのイベントのせいでコースの構成が変わっていて、残念ながらタイムの直接比較はできなかった。だけど、気温が高かった事、タイヤが丸坊主に近かった事もあって、本来のコース構成であってもタイムの向上はなかったと思う。また、コースの構成変更のおかげで追い越し許可区域が減ってしまい、クリアラップが取れないこと取れないこと。やっと取れた最初のクリアラップでは、こんな危ない事になってしまった。

きゃー(6MB、MPEG1)

コース構成変更に伴って仮設されたコーナーへのエントリーの際にオーバースピード。アンダーが出たとこでステアリングを戻して、切り直し、どうにかコースアウトは防げたまでは良かったのだけど、立ち上がりで焦ってスロットルを開けすぎて、車のお尻が外に外に飛び出してしまった。カウンターを当てたけど、へたっぴなので揺れ返しをモロに食らってる。幸い揺れ返しが来る頃には車速も落ちていたので、車が立て直ってくれたけど、こういう時の対処も練習しておきたいと思った。ドリフトをやってる人たちはとてもスムーズにタイヤのトラクションを回復させているけど、そのスムーズさは犠牲となった何十本ものタイヤによって支えられているんだろうなぁ。

車のほうだけど、走りに行くのに先駆けてブレーキ液は交換しておいたので、前回のようにペダルが沈むことはなかった。だけど、やはり何周か走るとペダルは軟らかくなるし、ブレーキも効きにくくなる。ブレーキングポイントと蹴力を調整してやらないといけない。パッド、ブレーキライン、そして液の交換は次に走りに行くまでにやっておかないといけないと思う。となると、ジャッキを買ったり、工具を揃えたり。またいろいろと面倒になるわなぁ。

9月に投入したアップグレードはというと、シートベルト。Schrothの4点式をつけてみたのだが、これは良かった。身体がシートにきちんと固定されていると運転に専念できる。毎日使う車に4点式を付けっぱなしというのも「?」なので、ちょっと値は張ったが、簡単に取り外しできるタイプを買ってみた。このタイプは普段は外しておく事ができて、レース場を走る時にはベルトをほんの1,2分で装着する事ができる。勿論工具はいらない。

9月の走行の評価の結果、次からは上から2番目のグループで走っても良い事になった。これで遅い車に引っかかる事は少なくなると思う(そのかわり、今度は俺が「動くシケイン」になる番だ)。次は4月に走りに行こうかと思う。本当は今週末にもイベントがあるのだが、なんと我が愛車は只今慣らし運転中(2001年に購入以来3度目)なのである。先日またリコールがあって、今度はコネクションロッドのベアリングを交換したらしい。一度目のリコールはオイルポンプとクランクシャフトベアリングの交換で、その時も2000キロ近くの慣らし運転をやり直さないといけなかった。かんべんしてよ~。

投稿者 bone : 22:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月25日

移行

Movable Typeを入れてみた。今までスクリプトを書いてやらせてたような事も自動的にやってくれるのね、すごいすごい。今まではFTPして、スクリプト走らせたりといろいろと面倒だった。古いエントリーもそのうち取り込んでいこうかと思う。

ネット上では、最近はどうも読み手側にまわることが多い。言いたい事はいっぱいあるんだけど、時間を割いてまとまった文章を書く気になれないんだよね、なかなか。何事に関しても、以前ほど「熱く」なれない。歳をとったという事なのかな。

これで更新頻度が上がれば良いのだけど、無理だろうなぁ。

投稿者 bone : 21:23 | コメント (0) | トラックバック