Gear Indexに戻る

[首領オリジナル火造りパター(2)] ついに完成!


サンドブラスト後 さーて、出来上がった火造りパターヘッドを久津間さんの工房に持ち込んで、工具と機材をお借りしてパターへ作り上げる作業を行いました。

 左の写真はヘッドをサンドブラスト処理したもの。

 通常、火造りヘッドはメッキやガンブルー処理されて上がってきますが、今回は削りや曲げの加工が発生する事を考慮して、少し大きめの感じでノーメッキで仕上げてもらっています。

 ヘッドをみんなで眺めてみたところ、出来具合は非常に良い。
注文したイメージと部分的に異なる所はありましたが、パターヘッドとしての完成度は申し分なく、特に削ったり曲げたりすることなくそのまま組み上げた方がいいのでは? という仲間の意見もあり、今回はそのままサンドブラスト処理して組み上げ、その後にガンブルー処理してネームなどをいれることにしました。サンドブラストはエアで特殊な砂を高速でぶつけて表面処理を行う機械なのですが、久津間さんの指導を受けてこわごわ挑戦(笑)。あら、簡単じゃん(笑)。調子に乗ってFWとかブラスト処理してみたりして・・ なんか、癖になりそうです、はい。何でもかんでも刻印の後は、何でもかんでもブラスト処理か・・

フェルール処理シャフトエンド さて、ヘッドのブラスト処理が終わったら、シャフトを取り付けてパターの形にします。

 前述したように削りを考慮して多少大きめ(重め)に作ったのが災いし、34インチで借り組みしたところ、ヘッドバランスは・・ぐあっ、計測不能 ← 思わず目が点

 手元が軽すぎてヘッドの走りがちょっと悪い。そこで、シャフトのお尻に鉛を貼ったりしてバランスを出すのが常なんですが・・ ぐあっ、E0バランス出すためには50g以上必要じゃん・・そんなの貼れませんぜ。悩んでいたら、久津間さんが「そういうときはシャフトの中に溶かしていれるんだよ」と天の声。なんと、木を削ってシャフトの中に蓋として入れ、その上に鉛を溶かして入れるそうである。ただし、一度やっちゃうと再調整はむちゃくちゃ大変なんですが・・

 驚くべき処方箋により、ヘッドバランスはD9ぐらになりました。ただし・・総重量が580gというヘビー級のパターになっちゃったけどね。まあ、一時期プロのの間で超重パターってのが流行った事もありますから、大丈夫でしょう。写真の左が鉛を溶かし込んだシャフトエンド、右がフェルール処理に手を貸してくれている蟲の王様ことterryさん(笑)。ちなみに蟲仲間では久津間さんの一番弟子・・私は見習い中の二番弟子・・かな(笑)

完成ヘッド シャフトにフェルール(ネックセル)をつけて、ヘッドに接着し、フェルールを削ってアセトンで処理。

 バランス調整を行って、グリップを取り付ける前にガンブルー処理。ガンブルーが定着したら刻印に色を入れて仕上げが完成。それが終了したら、グリップを刺してパターの完成ということになります。

 さて、左が完成した『首領フルオリジナルパター』。
ガルシアモデルと比較するとバックフェースのフランジ部分の形は同型ですが、トップブレードが少し細めで、フランジ部分にサイトラインは入っていない。トップブレードに細い白いラインがあるだけで、視覚的に邪魔になるものはない。

ヘッドフェース 特徴的なのがネック。

 グースはほとんどなく、シャフトの中心線がフェース面と一致している。L字パター並の長さがあり、構えた感じは恐ろしくシャープに感じられる。

 ガルシアモデルやTPA18と比較すると1.6倍くらいの長さがあるので(汗)、ヘッド重量が重くなった原因がネックにあるようだ。

 右はフェース面の写真。
ネックの長さが際だっている。フェース面からはL字パターそのもと言っていいだろう。注文ではジョージ・ローのようにトゥをふくらませて欲しいと伝えていたのだが、極端なふくらみはつけられてない。

 これはソールが曲面に仕上げられているため、そのためのカーブとあわせてふくらみを押さえたようである。ヒールには「虎」の刻印。トゥには「DON」の刻印が金色で入れられている。

ソール 右がソール写真。
TPA18と同じ形状になっているが、トゥとヒールの曲面の度合いが少し強くなっている。ソールには名前が刻印してあるが、ヘッドの座りは驚くほど良く、スッと置けばそのままでラインが出せるようになっている。

 グリップはWINNのアンダーサイズグリップを装着。
形状としてはウッドやアイアンのグリップと同じ円形だが、正面位置が平らになっており、昔の皮巻きパターグリップを再現したもので、太さも適度で個人的にはかなり好きなグリップである。

 さて、完成したパターのスペックだが、
藤本製火造りヘッド、シャフトはマイクロテンパーでグリップはWINNのアンダーサイズ。総重量は580gでヘッドバランスはD9。左足内側にボールを置いてストロークする首領に合わせてロフト、ライ、シャフトの入り方、グリップの入り方を調整。完全なる「首領フルオリジナルパター」である。

 パターとしての実力だが、打感が信じられない程柔らかい。もう一本持っている火造りパターも恐ろしく柔らかいのだが、キャメロンのトレリウムが「堅いな」と思えるほど柔らかい。ラインの出し易さやセットアップの易しさは、自分に合わせて作ったのだから悪いはずはない(笑)。唯一、気になるのは総重量の重さだろうな。実際のグリーンでの打ち込みが必要だと思われる・・

 気になる値段だが・・
ヘッドはメッキ仕上げの状態で3−4万。自分で組み上げる事ができる人ならそれだけでOK。ショップでお願いするならプラス1万というところか? ツアープロ支給モデルとか、プロトタイプとか、有名デザイナーのぶっ飛ぶような値段のプレミアムパターも良いけど、「世界に一本しかない、自分のためのパター」じゃないもんね(笑)。コストパフォーマンスとか、満足度といった観点からすると、こっちの方が究極のパターだと思います、はい。

 首領のお薦め度: まさに究極のパターがこの値段で(驚)!! 98点

(C)ゴルフ虎の穴 首領